おすすめ

【エクステリア】マンションバルコニーのガーデン化

数年前、ちょうどコロナが勃発する直前

バルコニーが殺風景ということと

バルコニーに水栓があって普通のマンションバルコニーにしては

奥行きが深くてスペースがあるのが特徴だったこともあり

その空間を活かして緑地化をしよう!ということになりました。

色々サーチして、すごい素敵なガーデンバルコニーをつくってくれる

お店を東京に見つけました👀

それがからならの木

ガーデンデザインというところを見て欲しいんだけど

とってもとら子の好みかつ、素敵な過去例が沢山出てきました😍

それでつくった我が家のバルコニーがこちら↓(家の中から撮ったもの、数年前の様子)

ポイントはリビングの床とバルコニーのタイルの色を同系色にして

続いているように感じさせることによって奥行き感を出したところ!

上のような感じで、小さなプランタ3つと写真の左側に

大きなプランタ2つ設置しました🌳

タイルの脇にはタイルと同系色の石も敷き詰めています。

からならの木さんはとても丁寧なお仕事をしてくださって

打ち合わせではどのような木や花、ハーブを植えたいかなど

要望を聞いて下さりアドバイスもくださいます。

秋には紅葉する落葉樹も素敵ですが

我が家は広葉樹にして通年葉っぱがついているタイプにしました。

(シマトネリコ、オリーブ、レモンマートルなど)

ハーブをワサワサさせてその香りを楽しむ為のプランターや

季節ごとにお花も楽しみたかったので

1つのプランターはブランクにしてみました❀

こんな感じでスケッチデザインをしてくださったり↑

植物や石、タイルなどの提案書をつくってお家まで来てくれます。

その時に実際の質感が分かるようにタイルや石、プランターなども持参してくださり

感激しました♡

たまに天気が良いとガーデンバルコニーでランチなどもしています♡

マンションのバルコニーに緑があると癒やしの効果もすごいです✨

バルコニーガーデンが気になっている方で東京にお住まいの方は

是非「からならの木」さんをチェックしてみてくださいネ〜!

とら子🐯

-おすすめ

S