おすすめ 引き寄せ&運気UP

【実践編】「願ったことを引き寄せる」方法

とら子
とら子

【事例編】ではとら子の引き寄せ体験談を一部ご紹介しました☝️

今回は「引き寄せのコツ」を紹介します✑

やっても損はないことばかり

やらなきゃ損だよ!

「願ったことを引き寄せる方法」

引き寄せのコツは幾つかあるんだけど

今日は4つ紹介します🐯

引き寄せのコツ4選

① Less is more

② 掃除

③ マインドの持ち方

④ 即行動!

① Less is more

要は「断捨離」です!

こんくらいね、スッキリと。

・・・ってのは冗談w

殺風景なお部屋に住んでいるミニマリストを見ると

ものすごい徹底していてすごいけど、どこか心配になってしまうw

でもね、結構真剣に自分のお家、お部屋を断捨離してみて欲しい。

とら子は2010年代初めから断捨離に目覚めたんだけど

もう当時はウェブ上では見てない記事がないってくらい

隅から隅まで断捨離記事読み漁ったり実践していった。

「WHY?」

なんで断捨離が良いかっていうと、

ここでは3つ代表例が挙げられて

 ✓物を減らす過程で自分の「好き」が分かる
  (残るものが洗練される、思考が整理される、生きやすくなる)

 ✓物が減ることによって掃除がしやすくなる
  (掃除が億劫でなくなり頻度が自然と上がる、運気があがる)

 ✓思考がシンプルになり、特定の思考への反芻頻度が上がる
  (引き寄せるパワー、想いが強烈になる)

今の世の中、モノや情報がありすぎる

しかも質が低いものが多くなってる

いつも家の中や頭の中、混雑してない?

不協和音に慣れすぎて、大切なものにリーチ出来ていない状況。

断捨離って物をただ捨てる行為じゃない。

「真の自分探し」と同じで、すんごい奥が深い。

物が減ると、残ったモノをメンテナンスして大切にしたり

無駄なものを買わなくなるから

そういう行為もとてもよい。運気もあがる↑

引き寄せはね、

「自分が真に望むことを自然に心から感じること」が重要で

その頻度が高ければ高いほどベター◎

だからまずは断捨離をして真の自分にリーチ!

お部屋も心も思考もスッキリを実現してみてね

②掃除

最低限やって欲しいのは埃(ほこり)を取ること

床は掃除機を毎日かけてほしい

棚とか電化製品周りの埃は取ってね

そしてあわよくば床は雑巾がけをすると最強です。

とら子は基本毎朝実施してるけど

理由は床って面積が大きい部分。

掃除をした床はイメージ、光を反射する鏡と思ってね✨️

光を下から全面に放つってすごいパワーがあって

負のオーラとか淀みは消してくれる

こんな感じで床からピカーって反射してくる感じ↑

あとはできれば

水回りはすぐにドロドロなるから小掃除ね

溜めとくとすんごい掃除も大変だし汚い。。

だからお風呂のついで、歯を磨くついで、とか

ついでにやると全然大した事ないし、すぐ終わる

あとは光る部分は光らせると良いよ✨️

蛇口のシルバー部分、鏡とか

これもタオルを変えるついでに拭くとか

いつものルーティンにしちゃえば

見た目も綺麗だし、光らせることで運気もUP↑

特に断捨離をした後だと物もすくないから掃除も億劫にならないよ
(だから断捨離していない人は頑張って!)

「WHY?」

なんで掃除か。

ある種自然の摂理なんだけど

綺麗な所、明るい所には良い氣が集まる

想像すると分かりやすいんだけど

大抵悪い人や場所を描く時に

めっちゃ明るいとか、綺麗とかないよね

シーンは暗いし、犯罪者はめっちゃ汚い家に住んでるとか。

結局、自分が場所をそうさせたり

逆に場所が自分をそうさせる

だから自分の居場所をどういう状態にしておくかって

めっちゃ重要

運気が良い人、良いことを引き寄せる人って

こういう事を軽視せずに、自然にやれている人、です。

③マインドの持ち方

まず今まで見聞きしてきたコトや常識から出来る限り距離を置く

 >自分が本当に感じていることは何でしょう?

 >どうありたいか?

 >何が好きか?

 >自分が好きって思ってることを疑ったことはある?ホントにそれ好き?

 >人がそうしてるから?

 >SNSで見たからじゃない?

特に日本は、周りと同じことが良しとされる文化&教育

お手本な考え方、同調、謙虚、建前・・・・・

この常識や思考パターンにとらわれると

自分が本当にしたいこと、思っている領域に辿り着かない。

頭の中で考えていることは、

どこかで聞いたこと、誰かの考え方、一般論。

でも引き寄せで大事なのは

余計な心配だったり、取越苦労だったり、常識的な考えじゃなくて

「こうしたい。ありたい。」

っていう極めてシンプルな達成状況を心から思う・感じるのみ、なんだ。

ここに至る前に、

でも今の稼ぎだとこれを達成するには◯年かかるから・・・とか

そもそも自分には出来っこないみたいな思いがデフォルトであると

そのシンプルな真の自分の思いの部分にリーチしていない

手前の無理だと思ってる自分の雑念部分で止まってる状態。

だから一旦、今までの思考パターンを止めてみよう

そういっても難しいかもしれないから

思いっきり「夢」を描く練習をしてね。

心と頭の中をワクワクで満たす練習から始めよう

④即行動!

ジーッと待っていても

アナタの待っているものが来てくれる確率は少ないですよ〜

望んでいるものって

どちらかと言うと真っすぐの道で繋がっている(見えてる)

というよりは、

自分の気持ちに素直になってフットワーク軽く行動した結果

繋がってた!という事が多い。

頭で「これどうしよっかなぁ、やったほうが良いかなぁ」って

思ってる時間があったらすぐアクション!

そうすることで、色々な(自分にとって必要な)人と繋がったり

可能性が倍々に増えていくから↑

イメージでいうと、

ジーッとしてると空気も滞留してるけど

行動するとそこに空気の流れが出来て風が起こる

動きが出てきて新しいものがそこに入ってくるという感じ

とら子
とら子

引き寄せのコツ4選を紹介しました。

いかがでしたか?

自分に響くものはあったかな?

紹介したものはどれもお金がかからずに出来て

引き寄せ目的以外でもやって損はないコトばかり!

文中にも書いたけど、

引き寄せが出来る人って

今日紹介したような事をコツコツやってる

そんな人が多いんじゃないかな🐯

みんなも試してみてねー!

xoxo, とら子♡

-おすすめ, 引き寄せ&運気UP